68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西宮市議会 2021-03-02 令和 3年 3月(第11回)定例会−03月02日-04号

西宮小学校のような校区のないところは必要ないかもしれませんが、ある程度は集団登校が必要じゃないのかな、もっと必要じゃないのかなと思うので、そのことを質問いたします。  以上です。 ○議長(澁谷祐介) 当局の答弁を求めます。 ◎土木局長植松浩嗣) 通学路の安全の御質問のうち、まず、国土交通省指定した法指定踏切安全対策についてお答えいたします。  

西宮市議会 2020-11-12 令和 2年11月12日教育こども常任委員会−11月12日-01号

本市としましては、西宮子供の状態を知るというふうなところで西宮小学校中学校をはじめとして数校に協力してもらい、そのアンケートの尺度有効性を武庫川女子大学のほうで検証していただきまして、昨年度、「こころん・サーモ」の尺度のほうが完成をいたしております。  

西宮市議会 2020-09-07 令和 2年 9月(第 9回)定例会−09月07日-04号

議員御指摘のとおり、西宮浜には大気汚染常時監視測定局は設置しておりませんが、大気環境移動測定車による大気環境調査を1991年から西宮浜3丁目の環境衛生課管財課庁舎付近において、また、2019年からは西宮小学校付近において継続的に行っており、この2か所での調査により、西宮浜における大気汚染状況把握できているものと考えております。  以上でございます。

西宮市議会 2020-03-13 令和 2年 3月13日予算特別委員会教育こども分科会−03月13日-01号

具体的に申し上げますと、例えば今年度、西宮小学校において、3年生社会、私たちの暮らしを守るというところでの信号機をつくる、そういう制御をしていくだとか、4年生理科、電気の働きで扇風機を制御するという勉強をしました。それぞれ社会理科の教科、単元の目標があるわけですが、それとともに、先ほどもあった情報活用能力を生かす育成を目指して取り組んでいるところでございます。  以上です。

西宮市議会 2020-03-02 令和 2年 3月(第 4回)定例会-03月02日-05号

1点目、市全体で災害時の備えはどれくらいどこにしているのか、また、40カ所ある備蓄庫一つ市立西宮小学校が含まれているが、被害に遭わないのか。  2点目、備蓄している物資の賞味期限把握と、その後はどのように対応しているのか。  3点目、避難に支援が必要な高齢者や障害を持った要配慮者把握やその方々への支援について、どのような取り組みを行っているのか。  

西宮市議会 2020-02-19 令和 2年 3月(第 4回)定例会-02月19日-01号

西宮小学校及び中学校は、4月に小中一貫校西宮市立総合教育センター付属西宮浜義務教育学校として開校し、先進的な研究取り組み、特色ある学校づくりを進めます。研究一つの柱となるのがICT活用です。1人1台のタブレットパソコン活用した学び個別化についての研究を進め、その成果を検証します。

西宮市議会 2019-09-09 令和 元年 9月(第 2回)定例会-09月09日-04号

市は、市立西宮小学校市立西宮浜中学校を統合し、両校の校舎で義務教育期間の9年間の教育を一貫して行う小中一貫校を来年4月開校します。市は、今9月定例会小中一貫校校名について、西宮市立総合教育センター付属西宮浜義務教育学校とすることを定める西宮市立学校条例改正案を提出しました。  

西宮市議会 2019-08-02 令和 元年 8月 2日教育こども常任委員会−08月02日-01号

続いて、児童生徒数の推移における単学級の読みということなんですけども、実は、現時点での西宮小学校の5月1日時点での児童数は、小学3年生が36人、2年生が38人、1年生が36人ということで、4年生までは35人学級であるということを考えますと、もう既に3年連続してぎりぎり何とか単学級を免れているという状況でございます。

西宮市議会 2019-07-02 令和 元年 7月 2日教育こども常任委員会−07月02日-01号

なお、いずれの事業も、西宮小学校、西宮浜中学校での実施を予定しております。  歳出は以上です。  続きまして、歳入について御説明いたします。  前に戻りまして12−4・12−5ページをお開きください。  中ほどの段、款50県支出金、項15県委託金、目50教育費県委託金は、64万4,000円を増額し、補正後の予算額を1,021万1,000円とするものでございます。  

西宮市議会 2019-06-28 令和 元年 6月(第 1回)定例会−06月28日-06号

現状、西宮小学校に1名、西宮浜中学校に1名の用務員が配置されていますが、小中一貫校の設置後はどうなるのでしょうか。正規職員用務員1名に係る人件費は、社会保険料等間接人件費も含めると、年間約1,000万円に上ります。西宮浜一貫校用務員配置を1名にするのか2名にするのかで、学校運営に必要な費用は大きく変わります。

西宮市議会 2019-06-27 令和 元年 6月(第 1回)定例会-06月27日-05号

(仮称)西宮市立第1義務教育学校は、今ある西宮小学校西宮浜中学校を統合し、1年生から9年生までの一つ学校とするものです。いわゆる小中一貫校です。この義務教育学校は、2018年6月の石井市長所信表明で2020年4月の開校を目指すことが明言され、そこから話が進められてきました。

西宮市議会 2019-06-25 令和 元年 6月(第 1回)定例会−06月25日-03号

また、現在の西宮小学校及び中学校は、情報化推進モデル校指定をしており、新学習指導要領実施に向けてプログラミング的思考情報活用能力を育む9年間を見通したカリキュラムの作成に指導主事とともに取り組んでいるところです。  次に、ICT支援員についてお答えいたします。  

西宮市議会 2019-03-13 平成31年 3月13日予算特別委員会教育こども分科会−03月13日-01号

教育次長大和一哉)  西宮小学校中学校は、これまでも開校以来20年の間に、それぞれみずから手を挙げて研究指定を受けておられます。特に近年は、1小1中という関係で小中一貫校モデル校指定を2期6年間にわたって研究指定を受けて、どのような行事、どのような活動、どのような教育をすれば子供が伸びるのかということに取り組まれております。

西宮市議会 2019-03-07 平成31年 3月 7日教育こども常任委員会-03月07日-01号

今回の条例は、西宮小学校及び西宮浜中学校義務教育学校として開校するに当たり必要な改正を行うものです。  お手元の資料、条例改正新旧対照表に基づき御説明いたします。  新旧対照表1ページをごらんください。  西宮公立学校校種として、義務教育学校を設置するため、条例第1条の文言中に「、義務教育学校」を追加いたします。  続きまして、新旧対照表2ページをごらんください。  

西宮市議会 2019-02-20 平成31年 3月(第17回)定例会−02月20日-01号

西宮小学校及び中学校では、2020年度の小中一貫校――義務教育学校――の開校に向けた魅力ある学校づくりについて、特色ある教育課程の編成や通学手段の検討などの具体的な準備、校内の必要な整備を実施するとともに、児童生徒の募集に係る広報などを行います。この取り組み出発点として、将来的には他地域においてもその地域状況を踏まえた同様の取り組みの展開を目指したいと考えております。  

西宮市議会 2018-09-26 平成30年 9月26日決算特別委員会教育こども分科会-09月26日-01号

ただ、西宮小学校中学校におきましては、施設が開校してからというか、建設されてからまだ20年というふうなことも当然ございますので、そういった面も一定加味しながら考えていかなければいけないだろうということでございます。  以上でございます。 ◆庄本けんじ 委員   その辺はまだ固まっていない、これから検討するということですか。

西宮市議会 2018-06-22 平成30年 6月(第13回)定例会-06月22日-03号

市長は、所信表明で、「西宮小学校及び中学校では、こどもの育ちと学び連続性を踏まえた、魅力ある学校づくりを進めるため、地域保護者と共に」2020年「平成32年4月の小中一貫校開校に向けて準備を進めます。この取組出発点として、将来的には、他地域においても同様の取組を展開することを目指したいと考えています」と述べています。